|
>>食と農ワーキングチーム >
お楽しみ正月料理講習会開催


季節の野菜を上手に巻いてたっぷり食べられます。
ごはんがすすむおかずです!お弁当にもぜひどうぞ。
レンコンやインゲンでも試してみて下さい。 |
 |
 |
 |
|
|
|
 |
 |
ごぼう |
1本 |
A |
だし汁
|
1カップ |
人参 |
1本 |
|
醤油 |
大さじ4 |
油揚げ |
4枚 |
|
酒 |
大さじ2 |
鶏ひき肉 |
200g |
|
みりん |
大さじ3 |
かんぴょう |
適量 |
|
砂糖 |
大さじ1 |
 |
 |
 |
<作り方> |
 |
- 油揚げを湯通しして三方を細かく切り落とし開く
|
 |
 |
- ごぼう・人参は下茹でしてあくを抜き、薄味で煮る。
|
 |
 |
- 鶏ひき肉を4等分し、油揚げにのばす。
|
 |
 |
- 3の中にごぼう・人参を置き、ぐるりと巻く
|
 |
 |
|
 |
 |
- かんぴょうで止める
|
|
 |
|
 |
 |
- A煮立てそこにかんぴょうで止めた信田巻きを入れ、煮て仕上げる
|
 |
Copyright (c) 2007, Ibaraki Consumer’s Co-operative Union |