HOME
県生協連の概要
県生協連の活動紹介
会員生協のご案内
茨城県ユニセフ協会
交通アクセス
関連リンク

 

11月4日(火)、いばらきまるごと健康づくり2025健康チャレンジ企画「シルバーリハビリ体操体験学習会」を茨城県JA中央会の会場をお借りして開催しました。参加者は18名。オンライン配信も行いました。公益財団茨城県総合健診協会シルバーリハビリ体操推進センターの作業療法士大川様、理学療法士古澤様を講師にお呼びしました。
人生100年時代の毎日を元気に過ごすため、健康寿命を延ばすための秘訣として、いつでも、とこでも、ひとりでも、いつまでもできるシルバーリハビリ体操の考え方と、実際に椅子に座ってできる体操を体験しました。
まずは自分のためにはじめて、周りの人に声をかけて広めることで閉じこもり防止や介護予防につながり、地域の要介護者を減らし介護保険料の抑制にもつながると話されていました。また、専門の職員だけでは広めることが困難で、地域の人にも指導士として活躍いただけるよう養成講座も行っているとのことでした。

Copyright (c) 2010, Ibaraki Consumer’s Co-operative Union