HOME
県生協連の概要
県生協連の活動紹介
会員生協のご案内
茨城県ユニセフ協会
交通アクセス
関連リンク

 

2025年6月19日、第53回通常総会がホテル・ザ・ウエストヒルズ水戸で開催され、第1号議案「2024年度の活動報告及び決算報告・剰余金処分(案)の件」、第2号議案「2025年度活動方針(案)・予算(案)の件」、第3号議案「役員選任の件」は、全て賛成多数で可決されました。特別決議「平和宣言」は出席総代の多数の拍手により採決されました。
2025年度活動方針は、国際協同組合年を迎え(1)会員生協と連帯の力で、地域課題の解決と安心してくらせる地域づくりへ役割発揮を目指すこと、(2)会員生協の事業・活動への支援と広報・渉外活動を通じて会員生協発展の貢献を目指すこと、(3)協同組合、行政、関係団体と共有・共感を通じて協同を前進させSDGs推進や地域コミュニティへの関わりを高めることが報告提案されました。役員選任は、任期満了に伴い理事1名が退任し新任理事1名を迎え、新たな役員体制が承認されました。
 

【2025年度役員体制】

代表理事会長理事 
(重任) 鶴長 義二  (員外)

副会長理事    
(重任) 木村 千秋  (いばらきコープ生活協同組合 代表理事 理事長)
(新任)茅根 誠   (生活協同組合パルシステム茨城 栃木 代表理事 専務)

常務理事     
(重任) 堀江 満   (茨城県庁生活協同組合 専務理事)
(重任) 中山 幸男  (茨城県学校生活協同組合 代表理事 理事長)
(重任) 岡部 佳代子 (茨城保健生活協同組合 常務理事)

代表理事専務理事 
(重任) 井坂 寛   (員外)

理  事  
(重任) 柿崎 洋   (常総生活協同組合 代表理事 専務理事)
(重任) 大平 隆史  (生活クラブ生活協同組合 代表理事 専務理事)
(重任) 逸見 恵介  (茨城大学生活協同組合 専務理事)
(重任) 岩間 信之  (茨城キリスト教学園生活協同組合 代表理事 専務理事)
(重任) 古山 均   (医療福祉生活協同組合いばらき 代表理事 理事長)
(重任) 阿部 正浩  (茨城県民生活協同組合 常務理事)
(重任)飯倉 裕之  (茨城県勤労者共済生活協同組合 専務理事)
(重任) 神生 賢一  (やさと農業協同組合 代表理事 組合長)

監  事     
(重任) 鴨志田 和宏 (いばらきコープ生活協同組合 常勤監事)
(重任) 山川 晴美  (生活協同組合パルシステム茨城 栃木 監事)
(重任) 尾又 亮平  (茨城県庁生活協同組合 常務理事)

Copyright (c) 2010, Ibaraki Consumer’s Co-operative Union