|

7月20日(土)、8月3日〜5日に行われる「ピースアクションinヒロシマ平和スタディツアー」に参加する
いばらきコープとパルシステム茨城
栃木の組合員家族が集まり、オリエンテーションと事前学習会を開催しました。 いばらきコープ2家族、パルシステム茨城
栃木3家族の12名が参加をしました。 ピースアクション実行委員会は、いばらきコープ、パルシステム茨城
栃木、茨城JA中央会、茨城県生協連が担っています。
実行委員会から3日間の行程や諸注意、戻ってきてからのまとめの会、報告会などの説明がされました。
事前学習会は、広島で活動するNPOピースカルチャービレッジの山口さん、楢崎さんをオンラインでつなぎ、なぜ戦争が起こるのか、人の見方や感じ方の違いを理解することの大切さ、平和のつくり方、広島の歴史、一緒に活動している被爆者の方の体験などをお話ししいただきました。
また、ワークも取り入れ、グループ゛ごとに話を聞いて印象に残ったことを深めてもらいました。そして、広島に行って学んできたいとこをそれぞれ考えて当日に臨んでもらうようにしました。
8月25日(日)には、「ピースアクションinいばらき夏」の開催を企画しており、参加された皆さんからの報告を予定しています。

Copyright (c) 2010, Ibaraki
Consumer’s Co-operative Union |