|

誰一人取り残さない、住み続けられるまちづくりに向けて、茨城保健生協、いばらきコープ、パルシステム茨城
栃木、県生協連が協働して活動を開始し6年目を迎えた おたがいさま水戸
の総会が開催されました。全議案全て可決されました。また、当日は設立から支援を頂いた元茨城大学の長谷川先生の記念講演を行いました。
水戸市から総合支援事業も委託し、毎年順調に支援時間を伸ばし、高齢者の日常生活の支援、子育て世代の支援を、コーディネーターさんとサポターさんが奮闘される中で成長をしてきました。今後、包括ケアシステム、介護保険制度改定、そして進む高齢化の中で、改めておたがいさま水戸が果たしてきた地域での役割を振返り、これから進むべき方向について1年間かけて議論し、次の5年間の活動方針を固めていきます。

Copyright (c) 2010, Ibaraki
Consumer’s Co-operative Union |