|

会員生協より要望があり、12/18(土)
10:00〜12:00、学校生協の茨城教育会館を会場に、コープ共済連から講師をお招きして「接遇研修」を実施しました。会員生協から、正規職員とパート職員49名の方々に参加を頂きました。
研修では、見た目の第一印象の重要性、挨拶の基本、笑顔のつくり方と効果、コミュニケーションを高めるための気づきと雑談力、会話の糸口、聴く姿勢(傾聴)、感じのいい言葉づかいのコツなどを学びました。そしてペアワークを行い、実際に体感し、事例を交えて深め合いました。
この研修で学んだことの中から、自分が明日からの仕事の中で1つ実践に移すことをつくることを約束して研修会を終了しました。

Copyright (c) 2010, Ibaraki
Consumer’s Co-operative Union |