HOME
県生協連の概要
県生協連の活動紹介
会員生協のご案内
茨城県ユニセフ協会
交通アクセス
関連リンク


磯崎店長が、いばらきコープが加盟しているコープネット職員の行動指針 年間大賞に選ばれました。
昨年の7/27水戸を襲った突然のゲリラ豪雨のときにお客様の安全を最優先して行動したことが理由です。推薦件数1808件のなかから選ばれました。紹介します。

2014年7月27日14時 関東、北関東でゲリラ豪雨発生
2014年7月27日(日)関東・北関東では突然のゲリラ豪雨に見舞われました。
この日のゲリラ豪雨は、低気圧の影響で幅広い範囲にわたり長時間激しい雷雨と強風が続きました。店内にはご家族連れのお客様が30〜40人ほど来店していました。
磯崎店長は、空が暗くなりはじめたころから雨が降るのではと天気予報を気にしていました。水戸では昼ごろまでは快晴でしたが、14時頃に、外には出られないくらいの豪雨と強風がおき、コープ水戸店の自動ドアの外にひいていたカーペットが店内に飛んできました。店内のPOPは風にあおられバタバタと激しく揺れていました。農産チーフから「店長、風が吹き込んでます。」と報告を受けた磯崎店長は、天気予報を再度確認し店内にでると、お客様が出入り口のところに外にでられず集まっていました。


来店者の安全を最優先に会議室を開放する。
雨の状況と店内の状況を確認すると、磯崎店長はレジ担当者に「コミュニティルームをあけて!入り口に人をつけて」と指示し、自分は店内放送にむかいました。
レジの担当者はその指示をうけ、数人で手分けして、会議室とコミュニケーションルームのあいだのパーテーションをあけ、机とイスをセットし、濡れたからだを拭くためのタオルの準備と会議室への誘導を開始しました。同時に店長からの店内放送が入りました。
「ただ今、天気予報を確認したところ、この豪雨は1時間程度続くかと思われます。たいへん危険ですので、水戸店の会議室をご用意しましたので、ご休憩なさってください。係のものがご案内いたしますので、ごゆっくりお過ごしください。

職員が連携して自ら進んで行動しました。
会議室のご案内と誘導を開始すると同時に停電も発生しました。レジサービス担当者は、豪雨が起きると同時にカートの片付けと停電を想定した停電セット(懐中電灯、電卓、お金を入れるボックス)を用意し、誘導もしながら同時に停電の対応を行いました。

店長かっこいい!店長の行動に職員も感動 (^o^)/
水産チーフは「加工室の窓から店内を見ると、POPが風でバタバタ揺れているのがわかりました。雨が降ってきたんだなとわかり、ロスがでちゃうな・・・どうしようと思ったときに、店長のご来店いただく方を気遣う店内放送が聞こえてきて、自分のことばかり考えたことが恥ずかしくなりました。水産部門のパート職員も「ああ、そうだよね。危ないものね」と店長の組合員の安全を気遣う行動に感動していました。」
店長の「コミュニケーションルームをあけて」の指示ですぐに行動しはじめたレジサービスチーフは「お客さんにとってもそういう場所を作るのはいいな」と感じました。
お客様からは「そこまでやってくれるんだ」「ありがとう」の声をいただきました。
実際には、イートインコーナーなどで雨があがるのを待つお客様が多かったのですが、数組の親子連れのご家族が会議室をご利用になりました。

「コミュニケーションと感謝」
磯崎店長に、この行動の背景と想いを伺いました。
「東日本大震災のときに自分は牛久店にいました。店内は、商品が散乱しお客様がきてくれたのに、店をあけられませんでした。幸い牛久店は電気の復旧がはやく翌日には開店することができたのですが、あの日、せっかくきてくださった方に、何か他にやれたことがあったんじゃないかと、ずーっと心に残っています。
当時牛久店の店長はいまの矢島地区長でした。震災の混乱の中で組合員の安全を優先して判断し行動する矢島さんの姿から様々なことを学びました。
今回のゲリラ豪雨では、天気予報を見たら1時間は止みそうもないことがわかりました。せっかく買い物にきてもらったのに、濡れさせてしまったら申し訳ないと思いましたし、本当にすごい雨と風で外にでたら危険だと思いました。安全確保が最優先だと感じ指示を出しました。自分の意図を理解してくれ素早く行動してくれた職員たちにも感謝しています。
私は、たくさんお店があるなかで、この店にきてくださるお客様に感謝しています。ですので、気持ちよくきてもらい、また次もこようと思える店にしたいと思っています。働いている人も楽しくないといい仕事はできないと、1日最低でも1回は職員とコミュニケーションをとっています。」
磯崎店長の日ごろの姿勢と行動が、いざというときに動けるコープ水戸店をつくっています。

 

 

 

Copyright (c) 2010, Ibaraki Consumer’s Co-operative Union