HOME
県生協連の概要
県生協連の活動紹介
会員生協のご案内
茨城県ユニセフ協会
交通アクセス
関連リンク


4月15日(火)茨城大学「大学生と消費生活」講座が開講同組合論」講座開講の先立ち、県庁記者クラブにおいて、記者会見が行われました。会見には、ボランティア講座を主催する協同組合ネットいばらきの佐藤洋一代表、学生の評価を担当する井上拓也茨城大学人文学部教授、講座事務局を担当する茨城県生活協同組合連合会の古山均専務理事の3名が出席。
茨城大学で消費生活全般にわたる講義が初めてで、協同組合ネットいばらきの加盟団体などが講義を担当します。大学や若者が消費者トラブルに巻き込まれる例が増えていることから、未然防止や課題に対処できる基礎能力を身に着けてもらうことが目的です。
井上教授は「学生は日常的に消費生活の問題にさらされている。一年生のうちに消費者教育を受けることで消費者としての力がつき、残りの学生生活や社会にでたときの生活にも役に立つ」と開講の意義を説明しました。講義には87名の学生が受講申請しました。

 

2014年度 講座「大学生と消費生活」講義テーマと講師

講義

日程案

テーマ

講師

1講

4/15(火)

開講式

井上教授

2講

4/22(火)

消費者トラブルと法律@ 若者に多いトラブルと対処

安彦和子氏(弁護士)

3講

5/2(金)

消費者トラブルと法律A 消費生活と契約

山口康夫氏(国士舘大学大学院教授)

4講

5/13(火)

消費者トラブルと法律B悪質商法の実態と対処

消費生活相談員

5講

5/20(火)

消費者トラブルと法律C ワークショップ:トラブルにあったらどうするか?

消費生活相談員

6講

5/27(火)

ライフプランと保険@ ライフプランと三大資金

山口京子氏(いばらきコープ、ファイナンシャルプランナー)

7講

6/3(火)

ライフプランと保険A 保険の基礎知識

中央労金

8講

6/10(火)

ライフプランと保険B 資金計画

中央労金

9講

6/17(火)

ライフプランと保険C ワークショップ:自分のライフプランを作ってみよう

山口京子氏(いばらきコープ、ファイナンシャルプランナー)

10講

6/24(火)

食育と食品@ 食育について

JA茨城県中央会

11講

7/1(火)

食育と食品A 若者の食事と改善点

政安静子氏(公益社団法人茨城県栄養士会会長)

12講

7/8(火)

食育と食品B 食の安全と行政の施策、食品表示

村山正利氏(茨城県食品衛生協会専務理事)

13講

7/15(火)

食育と食品C 健康食品とその摂取の仕方

青山充氏(公益財団法人日本健康・栄養食品協会)

14講

7/22(火)

食育と食品D ワークショップ:食育をどのように進めたらよいか

JA茨城県中央会

15講

7/29(火)

消費者の利益・権利と責任・義務、まとめ(閉講式)

井上教授

  • 講  義    第5講時(16:20〜17:50)
  • 教  室    戸キャンパス共通教育棟2号館12番教室


Copyright (c) 2010, Ibaraki Consumer’s Co-operative Union