8月11日 水戸市小吹町のケイズデンキスタジアム水戸サブグランドにおいて、茨城県ユニセフ協会主催の「ユニセフのミニ学習会とサッカー教室」が開催され100人を超える子どもたちが参加しました。ユニセフの学習会では水について勉強しました。終了後、水戸ホーリーホックのコーチによる子どもサッカー教室がおこなわれ、子どもたちは高学年と低学年に分かれミニゲームなどで汗を流しました。閉会後子どもたちはJ2の水戸ホーリーホック対栃木SCとの試合を観戦し、水戸ホーリーホックに熱い声援を送っ
ていました。試合は4―3で見事水戸ホーリーホックが勝利を収めました。

Copyright (c) 2010, Ibaraki
Consumer’s Co-operative Union |