|

ハンド・イン・ハンドとは、世界の子どもたちの幸せと明るい未来を実現させるため、市民一人ひとりがボランティアとして参加する身近な国際協力です。今年もユニセフ「ハンド・イン・ハンド」の取り組みが行われることになりました。1979年の国際児童年に始まって以来、毎年多くのボランティアのみなさまのご協力で続けられてきたユニセフ ハンド・イン・ハンド募金。昨年は、1600もの個人・団体・企業のみなさまより、全国で合計6,200万円のご協力をいただきました。31回目を迎える今年は、『一度も誕生日を迎えられない小さないのち、年間約600万人』、幼い子どもの命をテーマに、全国で世界の子どもたちへの支援を訴えます。
茨城県生協連では、毎年12月に街頭募金を行い協力してきました。今年は12月23日(水)の11:00〜13:00の間、水戸駅頭で街頭募金活動を行う予定です。
一緒に街頭募金をするボランティアを募集しています。12月16日(水)までにお電話でお申し込み下さい。(茨城県生協連 電話029-226-8487)
Copyright (c) 2009, Ibaraki
Consumer’s Co-operative Union |